日々の努力は裏切らない!
「毎日必ず練習!」
を私から生徒さんに課してはいません。
やるか、やらないかは自分で決めて欲しいからです。
小学校では先生が宿題を出しますよね?
出された宿題をやる。
そこには“自分の意思”はありますか?
私の教室では
『生徒さん主体』
です。
ですから、お家でどんな取り組みをするのかも生徒さん自身に決めてもらっています。
「じゃぁ、今回の宿題はどうする?」
「うーん…今日レッスンでやったあの曲を練習してくる!」(←生徒さんの意思)
「🆗👍じゃあ来週楽しみにしてるね!」
といった具合です。
自分で考え、自分できめる。
これからもこれを大事にしていきます♪
先生も日々自主練、頑張っていますよ!
先生は日中忙しいので、夜やっています🌃
何かを成し得るためには日々の努力は必要です。その努力は無駄にはなりません。
1人じゃない!みんなで頑張ろう!
0コメント